死に様データベース
《戦死》 《1380年》 《5月》 《16日》 《享年31歳》
北関東の雄族宇都宮氏の当主。
父氏綱は、将軍足利尊氏に重用されて、
越後・上野守護を務めたが、
のち、鎌倉公方足利基氏に叛して両職を罷免され、
本領下野宇都宮に逼塞した。
だが、
この本領下野国内では、それなりの勢力を保っており、
所領を接する守護小山義政との競合は、避けえなかった。
康暦2年(1380)、
宇都宮基綱と小山義政は、ついに武力衝突するに至る。
5月16日、
下野裳原にて、両軍は激突。
相当な激戦であったらしく、
小山方では、
一族の大内入道父子、
家臣の幸嶋・志筑・秦内氏ら、200余人が討死。
一方の宇都宮方では、
戦死者80余人と数の上では少なかったが、
その中には、当主基綱が含まれていた。
その他、
有力家臣の芳賀・岡本・船生氏らが討死。
この事態は、京都でも、
「以てのほかの大儀なり。」(『迎陽記』)
と受け止められた。
辛くも勝利を収めた小山義政であったが、
これを私戦と見て怒った鎌倉公方足利氏満は、
6月1日、
東国中に義政追討を命令。
ここに、17年続く小山氏の乱が始まる。
〔参考〕
杉山一弥「小山義政の乱にみる室町幕府と鎌倉府」 (『栃木県立文書館研究紀要』14 2010年)
江田郁夫編『下野宇都宮氏 (シリーズ・中世関東武士の研究)』 (戎光祥出版 2011年)
北関東の雄族宇都宮氏の当主。
父氏綱は、将軍足利尊氏に重用されて、
越後・上野守護を務めたが、
のち、鎌倉公方足利基氏に叛して両職を罷免され、
本領下野宇都宮に逼塞した。
だが、
この本領下野国内では、それなりの勢力を保っており、
所領を接する守護小山義政との競合は、避けえなかった。
康暦2年(1380)、
宇都宮基綱と小山義政は、ついに武力衝突するに至る。
5月16日、
下野裳原にて、両軍は激突。
相当な激戦であったらしく、
小山方では、
一族の大内入道父子、
家臣の幸嶋・志筑・秦内氏ら、200余人が討死。
一方の宇都宮方では、
戦死者80余人と数の上では少なかったが、
その中には、当主基綱が含まれていた。
その他、
有力家臣の芳賀・岡本・船生氏らが討死。
この事態は、京都でも、
「以てのほかの大儀なり。」(『迎陽記』)
と受け止められた。
辛くも勝利を収めた小山義政であったが、
これを私戦と見て怒った鎌倉公方足利氏満は、
6月1日、
東国中に義政追討を命令。
ここに、17年続く小山氏の乱が始まる。
〔参考〕
杉山一弥「小山義政の乱にみる室町幕府と鎌倉府」 (『栃木県立文書館研究紀要』14 2010年)
江田郁夫編『下野宇都宮氏 (シリーズ・中世関東武士の研究)』 (戎光祥出版 2011年)
PR
ブログ内検索
人名索引
死因
病死
:病気やその他体調の変化による死去。
戦死
:戦場での戦闘による落命。
誅殺
:処刑・暗殺等、戦場外での他殺。
自害
:切腹・入水等、戦場内外での自死全般。
事故死
:事故・災害等による不慮の死。
不詳
:謎の死。
:病気やその他体調の変化による死去。
戦死
:戦場での戦闘による落命。
誅殺
:処刑・暗殺等、戦場外での他殺。
自害
:切腹・入水等、戦場内外での自死全般。
事故死
:事故・災害等による不慮の死。
不詳
:謎の死。
没年 1350~1399
1350 | ||
1351 | 1352 | 1353 |
1355 | ||
1357 | ||
1363 | ||
1364 | 1365 | 1366 |
1367 | 1368 | |
1370 | ||
1371 | 1372 | |
1374 | ||
1378 | 1379 | |
1380 | ||
1381 | 1382 | 1383 |
没年 1400~1429
1400 | ||
1402 | 1403 | |
1405 | ||
1408 | ||
1412 | ||
1414 | 1415 | 1416 |
1417 | 1418 | 1419 |
1420 | ||
1421 | 1422 | 1423 |
1424 | 1425 | 1426 |
1427 | 1428 | 1429 |
没年 1430~1459
1430 | ||
1431 | 1432 | 1433 |
1434 | 1435 | 1436 |
1437 | 1439 | |
1441 | 1443 | |
1444 | 1446 | |
1447 | 1448 | 1449 |
1450 | ||
1453 | ||
1454 | 1455 | |
1459 |
没年 1460~1499
没日
1日 | 2日 | 3日 |
4日 | 5日 | 6日 |
7日 | 8日 | 9日 |
10日 | 11日 | 12日 |
13日 | 14日 | 15日 |
16日 | 17日 | 18日 |
19日 | 20日 | 21日 |
22日 | 23日 | 24日 |
25日 | 26日 | 27日 |
28日 | 29日 | 30日 |
某日 |
享年 ~40代
9歳 | ||
10歳 | ||
11歳 | ||
15歳 | ||
18歳 | 19歳 | |
20歳 | ||
22歳 | ||
24歳 | 25歳 | 26歳 |
27歳 | 28歳 | 29歳 |
30歳 | ||
31歳 | 32歳 | 33歳 |
34歳 | 35歳 | |
37歳 | 38歳 | 39歳 |
40歳 | ||
41歳 | 42歳 | 43歳 |
44歳 | 45歳 | 46歳 |
47歳 | 48歳 | 49歳 |
本サイトについて
本サイトは、日本中世史を専攻する東専房が、余暇として史料めくりの副産物を蓄積しているものです。
当初一般向けを意識していたため、参考文献欄に厳密さを書く部分がありますが、適宜修正中です。
内容に関するお問い合わせは、東専房宛もしくはコメントにお願いします。
当初一般向けを意識していたため、参考文献欄に厳密さを書く部分がありますが、適宜修正中です。
内容に関するお問い合わせは、東専房宛もしくはコメントにお願いします。
最新コメント
[10/20 世良 康雄]
[08/18 記主]
[09/05 記主]
[04/29 記主]
[03/07 記主]
[01/24 記主]
[03/18 記主]
[03/20 記主]
[07/19 記主]
[06/13 記主]
アクセス解析
忍者アナライズ
P R