忍者ブログ
死に様データベース
《病死》 《1416年》 《8月》 《15日》 《享年38歳》


正二位、権大納言、右近衛大将。


応永23年(1416)8月11日、
花山院忠定は、
死の床にて、右近衛大将の宣下を受けた。
清華家花山院流藤原氏の嫡流として、
家格や体面を保つための処置であろう。

15日、逝去。
38歳。


だが、
忠定には子がなく、
家を相続する者がいなかった。


そこで、適当な相続人を探すこととなり、
11月9日、
南朝の関白近衛経家の子孫で12歳になる子に、白羽の矢が当たり、
南朝に仕えた別流の花山院家出身の僧耕雲(子晋明魏、俗名花山院長親)の猶子として、
花山院家を次がせるこことなった。
彼は、伏見宮家に仕える小上臈という女房の弟だという。


応永25年(1418)2月25日、
その子は、室町殿足利義持の加冠によって元服。
持忠と名乗る。


当主が死んでも、血が絶えても、
家だけは続く。



〔参考〕
『図書寮叢刊 看聞日記 1』 (宮内庁書陵部 2002年)
『続群書類従 満済准后日記 上』 (続群書類従完成会 1928年)
『国史大辞典 3 (か)』 (吉川弘文館 1983年)
PR
Comment
Name:
Title:
Color:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116 
ブログ内検索
死因
病死

 :病気やその他体調の変化による死去。
戦死

 :戦場での戦闘による落命。
誅殺

 :処刑・暗殺等、戦場外での他殺。
自害

 :切腹・入水等、戦場内外での自死全般。
事故死

 :事故・災害等による不慮の死。
不詳

 :謎の死。
本サイトについて
 本サイトは、日本中世史を専攻する東専房が、余暇として史料めくりの副産物を蓄積しているものです。
 当初一般向けを意識していたため、参考文献欄に厳密さを書く部分がありますが、適宜修正中です。
 内容に関するお問い合わせは、東専房宛もしくはコメントにお願いします。
最新コメント
[10/20 世良 康雄]
[08/18 記主]
[09/05 記主]
[04/29 記主]
[03/07 記主]
[01/24 記主]
[03/18 記主]
[03/20 記主]
[07/19 記主]
[06/13 記主]
アクセス解析
忍者アナライズ
P R
Admin / Write
忍者ブログ [PR]