死に様データベース
《自害》 《1371年》 《4月》 《1日》 《享年不明》
土佐国人佐川氏の若党。
応安4年(1371)、
幼い将軍を抱え、南朝の攻略を進める室町幕府の管領細川頼之は、
この年も出兵の計画を立て、
自身の守護国である四国各国にも、軍勢催促をかけた。
当時、上洛して京都北小路万里小路の智恵光院を宿所としていた、
土佐国の国人佐川某のもとへも、
頼之から出陣命令が届いた。
しかし、
佐川某はこれを固く拒否。
子息が南朝方であったためで、
頼之もそれを承知で、むしろ利用しようとして出陣を命じたらしい。
4月1日、
この命令違反に対して、
頼之は、自身の軍勢と幕府侍所佐々木京極高秀の軍勢を差し向け、
佐川の宿所智恵光院を囲んだ。
佐川某はすぐに逃亡したが、
寺内に残っていた佐川の親類・若党・中間ら4人は、
幕府の軍勢に囲まれ、自害した。
そのうち1人は、しばらく息があったが、
数日のうちに絶命した。
「勇敢の至り、感ずべし。」(『後愚昧記』)
幕府の軍勢は、逃亡した佐川を捜索し、
近隣は大変な騒ぎになったという。
智恵光院の長老や僧たちも、事情聴取のために侍所へ連行された。
一両日中には釈放されたものの、
その間に寺内の財産を押収されるなど、
散々な目にあった。
この騒動には、おまけがつく。
自害した佐川の若党らの遺体は、
河原者に引き取られ、衣類などは彼らの手に渡ったが、
祇園社の犬神人たちが、それらの権利を主張し、
騒動から3日後の4月4日、
智恵光院に押し寄せたのである。
犬神人たちは、火をつけるなどと脅して、智恵光院に詰め寄り、
寺側の退去要請も聞かず、数刻にわたって居座った。
すると今度は、
それを聞いた河原者たちが、智恵光院を助けようと、
武装して集まってきた。
結局、犬神人たちは引き下がり、
侍所において、河原者の権利を認めるとの審判が下ることとなる。
人の死もまた、得分となる。
〔参考〕
『大日本古記録 後愚昧記 2』 (岩波書店 1984年)
土佐国人佐川氏の若党。
応安4年(1371)、
幼い将軍を抱え、南朝の攻略を進める室町幕府の管領細川頼之は、
この年も出兵の計画を立て、
自身の守護国である四国各国にも、軍勢催促をかけた。
当時、上洛して京都北小路万里小路の智恵光院を宿所としていた、
土佐国の国人佐川某のもとへも、
頼之から出陣命令が届いた。
しかし、
佐川某はこれを固く拒否。
子息が南朝方であったためで、
頼之もそれを承知で、むしろ利用しようとして出陣を命じたらしい。
4月1日、
この命令違反に対して、
頼之は、自身の軍勢と幕府侍所佐々木京極高秀の軍勢を差し向け、
佐川の宿所智恵光院を囲んだ。
佐川某はすぐに逃亡したが、
寺内に残っていた佐川の親類・若党・中間ら4人は、
幕府の軍勢に囲まれ、自害した。
そのうち1人は、しばらく息があったが、
数日のうちに絶命した。
「勇敢の至り、感ずべし。」(『後愚昧記』)
幕府の軍勢は、逃亡した佐川を捜索し、
近隣は大変な騒ぎになったという。
智恵光院の長老や僧たちも、事情聴取のために侍所へ連行された。
一両日中には釈放されたものの、
その間に寺内の財産を押収されるなど、
散々な目にあった。
この騒動には、おまけがつく。
自害した佐川の若党らの遺体は、
河原者に引き取られ、衣類などは彼らの手に渡ったが、
祇園社の犬神人たちが、それらの権利を主張し、
騒動から3日後の4月4日、
智恵光院に押し寄せたのである。
犬神人たちは、火をつけるなどと脅して、智恵光院に詰め寄り、
寺側の退去要請も聞かず、数刻にわたって居座った。
すると今度は、
それを聞いた河原者たちが、智恵光院を助けようと、
武装して集まってきた。
結局、犬神人たちは引き下がり、
侍所において、河原者の権利を認めるとの審判が下ることとなる。
人の死もまた、得分となる。
〔参考〕
『大日本古記録 後愚昧記 2』 (岩波書店 1984年)
PR
Comment
ブログ内検索
人名索引
死因
病死
:病気やその他体調の変化による死去。
戦死
:戦場での戦闘による落命。
誅殺
:処刑・暗殺等、戦場外での他殺。
自害
:切腹・入水等、戦場内外での自死全般。
事故死
:事故・災害等による不慮の死。
不詳
:謎の死。
:病気やその他体調の変化による死去。
戦死
:戦場での戦闘による落命。
誅殺
:処刑・暗殺等、戦場外での他殺。
自害
:切腹・入水等、戦場内外での自死全般。
事故死
:事故・災害等による不慮の死。
不詳
:謎の死。
没年 1350~1399
1350 | ||
1351 | 1352 | 1353 |
1355 | ||
1357 | ||
1363 | ||
1364 | 1365 | 1366 |
1367 | 1368 | |
1370 | ||
1371 | 1372 | |
1374 | ||
1378 | 1379 | |
1380 | ||
1381 | 1382 | 1383 |
没年 1400~1429
1400 | ||
1402 | 1403 | |
1405 | ||
1408 | ||
1412 | ||
1414 | 1415 | 1416 |
1417 | 1418 | 1419 |
1420 | ||
1421 | 1422 | 1423 |
1424 | 1425 | 1426 |
1427 | 1428 | 1429 |
没年 1430~1459
1430 | ||
1431 | 1432 | 1433 |
1434 | 1435 | 1436 |
1437 | 1439 | |
1441 | 1443 | |
1444 | 1446 | |
1447 | 1448 | 1449 |
1450 | ||
1453 | ||
1454 | 1455 | |
1459 |
没年 1460~1499
没日
1日 | 2日 | 3日 |
4日 | 5日 | 6日 |
7日 | 8日 | 9日 |
10日 | 11日 | 12日 |
13日 | 14日 | 15日 |
16日 | 17日 | 18日 |
19日 | 20日 | 21日 |
22日 | 23日 | 24日 |
25日 | 26日 | 27日 |
28日 | 29日 | 30日 |
某日 |
享年 ~40代
9歳 | ||
10歳 | ||
11歳 | ||
15歳 | ||
18歳 | 19歳 | |
20歳 | ||
22歳 | ||
24歳 | 25歳 | 26歳 |
27歳 | 28歳 | 29歳 |
30歳 | ||
31歳 | 32歳 | 33歳 |
34歳 | 35歳 | |
37歳 | 38歳 | 39歳 |
40歳 | ||
41歳 | 42歳 | 43歳 |
44歳 | 45歳 | 46歳 |
47歳 | 48歳 | 49歳 |
本サイトについて
本サイトは、日本中世史を専攻する東専房が、余暇として史料めくりの副産物を蓄積しているものです。
当初一般向けを意識していたため、参考文献欄に厳密さを書く部分がありますが、適宜修正中です。
内容に関するお問い合わせは、東専房宛もしくはコメントにお願いします。
当初一般向けを意識していたため、参考文献欄に厳密さを書く部分がありますが、適宜修正中です。
内容に関するお問い合わせは、東専房宛もしくはコメントにお願いします。
最新コメント
[10/20 世良 康雄]
[08/18 記主]
[09/05 記主]
[04/29 記主]
[03/07 記主]
[01/24 記主]
[03/18 記主]
[03/20 記主]
[07/19 記主]
[06/13 記主]
アクセス解析
忍者アナライズ
P R