忍者ブログ
死に様データベース
《病死》 《1400年》 《正月》 《6日》 《享年不明》


鶴岡八幡宮別当弘賢の力者竹鶴の妻。名は伝わらない。
力者とは、輿舁きや馬の口取りなど力仕事に携わった従者のこと。


応永7年(1400)正月6日、死去した。
特段、その様相について記されていないことからすると、病死であったか。
中世では、死穢を免れるため、瀕死の者は寺社や居宅の敷地から外へ出されることが多いが、
なにか理由があったのか、あるいは急死であったのか、
竹鶴の妻は鶴岡八幡宮の境内で死去したようである。

このことは、鶴岡八幡宮の運営を担う供僧の間でも議論を呼んだようで、
正月23日、外方供僧たちは、
修正会の料米が支給されていないことや、導師をつとめた僧侶への加増分がないことと併せて、
この竹鶴の妻の死去について話し合い、
執行(別当のもとで鶴岡の運営を取り仕切る進止供僧)へ伝達している。
おそらくは、別当側の対応の不備を責めたのではなかろうか。


死んだ人、死んだ状況よりも、死んだ場所が重視される、中世の庶民の死。


〔参考〕
「鶴岡事書日記」 『戸田市史 資料編1 原始・古代・中世』(戸田市、1981年)
PR
Comment
Name:
Title:
Color:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189 
ブログ内検索
死因
病死

 :病気やその他体調の変化による死去。
戦死

 :戦場での戦闘による落命。
誅殺

 :処刑・暗殺等、戦場外での他殺。
自害

 :切腹・入水等、戦場内外での自死全般。
事故死

 :事故・災害等による不慮の死。
不詳

 :謎の死。
本サイトについて
 本サイトは、日本中世史を専攻する東専房が、余暇として史料めくりの副産物を蓄積しているものです。
 当初一般向けを意識していたため、参考文献欄に厳密さを書く部分がありますが、適宜修正中です。
 内容に関するお問い合わせは、東専房宛もしくはコメントにお願いします。
最新コメント
[10/20 世良 康雄]
[08/18 記主]
[09/05 記主]
[04/29 記主]
[03/07 記主]
[01/24 記主]
[03/18 記主]
[03/20 記主]
[07/19 記主]
[06/13 記主]
アクセス解析
忍者アナライズ
P R
Admin / Write
忍者ブログ [PR]