死に様データベース
《誅殺》 《1420年》 《9月》 《17日》 《享年22歳》
仙洞御所に仕える御所侍。
主人後小松上皇の寵愛を受け、
自身もなかなかの傍若無人ぶりであった御所侍左衛門二郎は、
応永25、26年(1418、19)頃、
女官と密通、
妊娠させた。
これが露見すると、
女官ともども御所を追放され、謹慎。
その後も、お赦しを得ようと、
さまざまなルートから、上皇に働きかけたが、
一向に勅許がおりることはなかった。
応永27年(1420)9月16日、
左衛門二郎は痺れを切らしたか、ついに強硬手段に出る。
仙洞御所へ押しかけ、
「今ここでお赦しが得られないなら、この場で死ぬ」
と、嗷訴したのである。
すぐさま、門衛の阿波守護細川義之の手勢に捕らえられ、
後小松上皇は、この者の処刑を将軍足利義持へ依頼。
将軍義持は、
公家のもめごとで死罪はいかがなものか、
流罪に処すのが穏当だろう、
と返答するも、
後小松は、頑なに死罪を主張した。
よって、
9月17日、
細川義之の手により、六条河原において刎首。
22歳であったとか。
ある意味、本人の望みどおり。
〔参考〕
『図書寮叢刊 看聞日記 2』 (宮内庁書陵部 2004)
『増補史料大成 37 康富記 1』 (臨川書店 1965年)
仙洞御所に仕える御所侍。
主人後小松上皇の寵愛を受け、
自身もなかなかの傍若無人ぶりであった御所侍左衛門二郎は、
応永25、26年(1418、19)頃、
女官と密通、
妊娠させた。
これが露見すると、
女官ともども御所を追放され、謹慎。
その後も、お赦しを得ようと、
さまざまなルートから、上皇に働きかけたが、
一向に勅許がおりることはなかった。
応永27年(1420)9月16日、
左衛門二郎は痺れを切らしたか、ついに強硬手段に出る。
仙洞御所へ押しかけ、
「今ここでお赦しが得られないなら、この場で死ぬ」
と、嗷訴したのである。
すぐさま、門衛の阿波守護細川義之の手勢に捕らえられ、
後小松上皇は、この者の処刑を将軍足利義持へ依頼。
将軍義持は、
公家のもめごとで死罪はいかがなものか、
流罪に処すのが穏当だろう、
と返答するも、
後小松は、頑なに死罪を主張した。
よって、
9月17日、
細川義之の手により、六条河原において刎首。
22歳であったとか。
ある意味、本人の望みどおり。
〔参考〕
『図書寮叢刊 看聞日記 2』 (宮内庁書陵部 2004)
『増補史料大成 37 康富記 1』 (臨川書店 1965年)
PR
ブログ内検索
人名索引
死因
病死
:病気やその他体調の変化による死去。
戦死
:戦場での戦闘による落命。
誅殺
:処刑・暗殺等、戦場外での他殺。
自害
:切腹・入水等、戦場内外での自死全般。
事故死
:事故・災害等による不慮の死。
不詳
:謎の死。
:病気やその他体調の変化による死去。
戦死
:戦場での戦闘による落命。
誅殺
:処刑・暗殺等、戦場外での他殺。
自害
:切腹・入水等、戦場内外での自死全般。
事故死
:事故・災害等による不慮の死。
不詳
:謎の死。
没年 1350~1399
1350 | ||
1351 | 1352 | 1353 |
1355 | ||
1357 | ||
1363 | ||
1364 | 1365 | 1366 |
1367 | 1368 | |
1370 | ||
1371 | 1372 | |
1374 | ||
1378 | 1379 | |
1380 | ||
1381 | 1382 | 1383 |
没年 1400~1429
1400 | ||
1402 | 1403 | |
1405 | ||
1408 | ||
1412 | ||
1414 | 1415 | 1416 |
1417 | 1418 | 1419 |
1420 | ||
1421 | 1422 | 1423 |
1424 | 1425 | 1426 |
1427 | 1428 | 1429 |
没年 1430~1459
1430 | ||
1431 | 1432 | 1433 |
1434 | 1435 | 1436 |
1437 | 1439 | |
1441 | 1443 | |
1444 | 1446 | |
1447 | 1448 | 1449 |
1450 | ||
1453 | ||
1454 | 1455 | |
1459 |
没年 1460~1499
没日
1日 | 2日 | 3日 |
4日 | 5日 | 6日 |
7日 | 8日 | 9日 |
10日 | 11日 | 12日 |
13日 | 14日 | 15日 |
16日 | 17日 | 18日 |
19日 | 20日 | 21日 |
22日 | 23日 | 24日 |
25日 | 26日 | 27日 |
28日 | 29日 | 30日 |
某日 |
享年 ~40代
9歳 | ||
10歳 | ||
11歳 | ||
15歳 | ||
18歳 | 19歳 | |
20歳 | ||
22歳 | ||
24歳 | 25歳 | 26歳 |
27歳 | 28歳 | 29歳 |
30歳 | ||
31歳 | 32歳 | 33歳 |
34歳 | 35歳 | |
37歳 | 38歳 | 39歳 |
40歳 | ||
41歳 | 42歳 | 43歳 |
44歳 | 45歳 | 46歳 |
47歳 | 48歳 | 49歳 |
本サイトについて
本サイトは、日本中世史を専攻する東専房が、余暇として史料めくりの副産物を蓄積しているものです。
当初一般向けを意識していたため、参考文献欄に厳密さを書く部分がありますが、適宜修正中です。
内容に関するお問い合わせは、東専房宛もしくはコメントにお願いします。
当初一般向けを意識していたため、参考文献欄に厳密さを書く部分がありますが、適宜修正中です。
内容に関するお問い合わせは、東専房宛もしくはコメントにお願いします。
最新コメント
[10/20 世良 康雄]
[08/18 記主]
[09/05 記主]
[04/29 記主]
[03/07 記主]
[01/24 記主]
[03/18 記主]
[03/20 記主]
[07/19 記主]
[06/13 記主]
アクセス解析
忍者アナライズ
P R