忍者ブログ
死に様データベース
《病死》 《1496年》 《4月》 《25日》 《享年42歳》


加賀北半国・播磨・備前・美作守護。


大伯父満祐が、嘉吉の乱を起こして、室町幕府に滅ぼされてのち、
赤松氏は没落したが、
旧臣たちの尽力により、政則が家督に立てられ、
家を再興した。

赤松政則は、加賀北半国守護を足がかりに、勢力の挽回に努め、
旧本領播磨・備前・美作の守護に返り咲き、
赤松氏は昔日の勢いを取り戻した。

応仁・文明の乱やその後の難しい政局も、巧みにくぐりぬけ、
将軍足利義政・義尚らの信任も厚かったという。


明応5年(1496)閏2月29日、
赤松氏としては異例の従三位に叙せられたが、
4月25日申の刻(夕方4時頃)、
播磨坂田の九斗寺にて病没。


三条西実隆は、
政則の今日の威勢は、無双のものであり、
 その富貴さは、比肩する者がいないほどであった。
 年齢もまだ壮齢であった。
 世の無常は、権勢も貴賤も関係なく、瞬く間に訪れる。
 ただ眼前の悲嘆に驚いている。」(『実隆公記』)
と、その死を悼んでいるが、
興福寺大乗院の尋尊は、
政則の命日4月25日が、
政則の攻撃によって切腹した畠山政長の命日と同じである、
(ただし、政長の切腹は正しくは閏4月25日)
と不思議がり、
東坊城和長に至っては、
「分不相応な従三位にのぼったから、
 天罰が降ったのではないか」(『和長卿記』)
とまで書いている。

死も生も、ひとのとりよう。



〔参考〕
『加能史料 戦国Ⅲ』 (石川県 2004)
『国史大辞典1 (あ-い)』 (吉川弘文館 1979)
PR
Comment
Name:
Title:
Color:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21 
ブログ内検索
死因
病死

 :病気やその他体調の変化による死去。
戦死

 :戦場での戦闘による落命。
誅殺

 :処刑・暗殺等、戦場外での他殺。
自害

 :切腹・入水等、戦場内外での自死全般。
事故死

 :事故・災害等による不慮の死。
不詳

 :謎の死。
本サイトについて
 本サイトは、日本中世史を専攻する東専房が、余暇として史料めくりの副産物を蓄積しているものです。
 当初一般向けを意識していたため、参考文献欄に厳密さを書く部分がありますが、適宜修正中です。
 内容に関するお問い合わせは、東専房宛もしくはコメントにお願いします。
最新コメント
[10/20 世良 康雄]
[08/18 記主]
[09/05 記主]
[04/29 記主]
[03/07 記主]
[01/24 記主]
[03/18 記主]
[03/20 記主]
[07/19 記主]
[06/13 記主]
アクセス解析
忍者アナライズ
P R
Admin / Write
忍者ブログ [PR]