忍者ブログ
死に様データベース
当ブログでは、
たびたび、歴史資料や古典文学作品を引用しております。

引用にあたっては、
資料の放つ歴史的な雰囲気を感じていただきたいため、
原資料のままとしたいところですが、
原文のままでは、
特殊な表現や難解な読み方、聞きなれない言葉が多くて、
なかなか読みづらい。

そこで、
当ブログでは、基本的に、
原文を、字の返りを読み様に正し、送り仮名を補った、
読み下し文を掲げております。
さらに、
読み下し文でも難解なものは、
現代語訳で掲げております。

これら、読み下し文と現代語訳は、
作者本人の解釈によるものです。
ご了承ください。
誤りなどありましたら、
コメント等でご指摘いただければ幸いです。

また、
参考にした刊本は、参考文献とともに末尾〔参考〕欄に掲げております。
原文の気になる方は、どうぞご参照ください。

  
PR
Comment
Name:
Title:
Color:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94 
ブログ内検索
死因
病死

 :病気やその他体調の変化による死去。
戦死

 :戦場での戦闘による落命。
誅殺

 :処刑・暗殺等、戦場外での他殺。
自害

 :切腹・入水等、戦場内外での自死全般。
事故死

 :事故・災害等による不慮の死。
不詳

 :謎の死。
本サイトについて
 本サイトは、日本中世史を専攻する東専房が、余暇として史料めくりの副産物を蓄積しているものです。
 当初一般向けを意識していたため、参考文献欄に厳密さを書く部分がありますが、適宜修正中です。
 内容に関するお問い合わせは、東専房宛もしくはコメントにお願いします。
最新コメント
[10/20 世良 康雄]
[08/18 記主]
[09/05 記主]
[04/29 記主]
[03/07 記主]
[01/24 記主]
[03/18 記主]
[03/20 記主]
[07/19 記主]
[06/13 記主]
アクセス解析
忍者アナライズ
P R
Admin / Write
忍者ブログ [PR]