忍者ブログ
死に様データベース
《病死》 《1504年》 《正月》 《14日》 《享年70歳》


内裏(後花園・後土御門天皇)の女房。勾当内侍、民部卿典侍。
藤原南家の高倉家の出身。高倉範綱の娘で、四辻季春の養女となった。

春子は文亀3年(1503)末ごろより病に臥し、
翌4年(1504)正月8日夜、内裏を退去した。
このころ、内裏女房のうちで体をこわす者が多く、
新大納言典侍(勧修寺藤子)も、正月5日夜に内裏を退去、
伊予局(半井就子)、大納言典侍(広橋守子)も病により役目を負えなくなっていた。
流行病があったのだろうか。
正月12日、新大納言典侍は無事回復して内裏に復帰したが、
14日戌の刻(夜8時頃)、春子は帰らぬ人となった。
70歳。


永享7年(1435)生まれの春子は、10歳を過ぎた頃には宮仕えを始め、
文正元年(1466)4月、勾当内侍として従五位上に叙された。
文亀元年(1501)2月に、勾当内侍を辞して典侍に昇っている。
50年以上にわたる宮仕えは、応仁・文明の乱などにより、
およそ安泰とはいえないものだっただろう。
それでも高齢まで、しかも他界の直前までつとめあげたことは、好運だったといえようか。


なお、実家の高倉家は、春子の兄弟範音の代でひとたび断絶したが、
春子の義兄弟四辻季経の息子範久が相続することで、一応の再興を見た。



〔参考〕
『大日本古記録 二水記 1』(岩波書店、1989年)
吉野芳恵「室町時代の禁裏の女房―勾当内侍を中心として―」(『國學院大學大學院紀要―文学研究科―』13、1982年)
松薗斉『中世禁裏女房の研究』(思文閣出版、2018年)
PR
Comment
Name:
Title:
Color:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190 
ブログ内検索
死因
病死

 :病気やその他体調の変化による死去。
戦死

 :戦場での戦闘による落命。
誅殺

 :処刑・暗殺等、戦場外での他殺。
自害

 :切腹・入水等、戦場内外での自死全般。
事故死

 :事故・災害等による不慮の死。
不詳

 :謎の死。
本サイトについて
 本サイトは、日本中世史を専攻する東専房が、余暇として史料めくりの副産物を蓄積しているものです。
 当初一般向けを意識していたため、参考文献欄に厳密さを書く部分がありますが、適宜修正中です。
 内容に関するお問い合わせは、東専房宛もしくはコメントにお願いします。
最新コメント
[10/20 世良 康雄]
[08/18 記主]
[09/05 記主]
[04/29 記主]
[03/07 記主]
[01/24 記主]
[03/18 記主]
[03/20 記主]
[07/19 記主]
[06/13 記主]
アクセス解析
忍者アナライズ
P R
Admin / Write
忍者ブログ [PR]