忍者ブログ
死に様データベース
《誅殺》 《1455年》 《11月》 《21日》 《享年不明》


加賀守護富樫氏の家臣。
加賀守護代。


同族間の争いが絶えない加賀守護富樫氏にあって、
本折越前守は、一方の当主成春を支える実力者であった。


越前守は、
宝徳2年(1450)8月、対立する弟主計允を謀殺し、
享徳4年(1455)4月には、同僚槻橋・矢橋氏を殺害する。
背景にどういった経緯があったか不明だが、
不安定な富樫家にあって、
目的のためならば、手段を選ばぬ男であった。

京都政界においても、ある程度の力を持っていたらしく、
享徳3年(1454)頃からの、
畠山氏の家督をめぐる義就・弥三郎の争乱では、
他家の人間でありながら、義就に味方し、
大和・河内を転戦して活躍した。
越前守は「無双の勇士」であったが、
大和で多くの寺院や仏像を焼いた、「悪人」でもあった。


康正元年(1455)11月20日、
河内より帰洛。
翌21日、
主人富樫成春の屋敷において、
成春自らの手によって誅殺された。

粛清の鬼は、自らも主人の手で粛清されたのである。



〔参考〕
『加能史料 室町Ⅳ』 (石川県 2007)
PR
Comment
Name:
Title:
Color:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3 
ブログ内検索
死因
病死

 :病気やその他体調の変化による死去。
戦死

 :戦場での戦闘による落命。
誅殺

 :処刑・暗殺等、戦場外での他殺。
自害

 :切腹・入水等、戦場内外での自死全般。
事故死

 :事故・災害等による不慮の死。
不詳

 :謎の死。
本サイトについて
 本サイトは、日本中世史を専攻する東専房が、余暇として史料めくりの副産物を蓄積しているものです。
 当初一般向けを意識していたため、参考文献欄に厳密さを書く部分がありますが、適宜修正中です。
 内容に関するお問い合わせは、東専房宛もしくはコメントにお願いします。
最新コメント
[10/20 世良 康雄]
[08/18 記主]
[09/05 記主]
[04/29 記主]
[03/07 記主]
[01/24 記主]
[03/18 記主]
[03/20 記主]
[07/19 記主]
[06/13 記主]
アクセス解析
忍者アナライズ
P R
Admin / Write
忍者ブログ [PR]